














商品説明
妖怪「がしゃどくろ」のイメージとも重なる、「相馬の古内裏」の巨大な骸骨を大胆にさがら刺しゅうしました。大容量で使いやすい長財布。カードも沢山入ります。
江戸時代の浮世絵師、歌川国芳。山東京伝による読本「忠義伝」の一場面、源頼信の家老大宅光国と平将門の遺児で妖術を操る滝夜叉姫との対決の場面。御簾を破って大きく半身を乗り出す巨大な骸骨。
〇ブランド名京東都(キョウトウトKYO-TO-TO)
〇作品名相馬の古内裏(ソウマノフルダイリ)
〇サイズ詳細
(実寸なので誤差が生じます)
横幅約21㎝x縦幅約11㎝xマチ約2㎝
〇仕様ラウンドファスナー長財布
〇素材
麻50%綿25%レーヨン25%内布:合皮
〇色黒(ブラックBLACK)
〇付属品なし(箱はありません)
〇製造国日本製
1.2日使用していましたがとてもきれいな状態でまだまだご利用いただけるお品です。
公式HPでは完売しており状態の良いお品物は市場に出回りにくい状況ですのでこの機会にいかがでしょうか。
自宅保管で中古品です。現状でのお渡しとなりますので画像での確認を必ずお願いいたします。
よろしくおねがいいたします('◇')ゞ
#たいさマミーアパレル
202309041308301681F
#ウォレット
柄・デザイン...その他
カラー...ブラック
財布形...長財布